MIDレーンってどのレーン?
League of Legendsのサモナーズリフトには3本のレーンが存在します。
3本のうち中央のレーン(黄色枠レーン)がMIDレーンと呼ばれています。
メイジもしくはアサシンなどのチャンピオンが使われることが多く、チームでの役割としては主にDPS(火力)を出すことが役割になります。
初心者にオススメ!MIDレーン チャンピオン4選!
アーリ
【パッシブスキル】
ヴィスタヤの恵み
一定時間内にスキルがチャンピオンに2回命中すると移動速度が増加する。
【スキル】
Q : 幻惑のオーブ
指定方向に往復するオーブを放ち、命中した敵に魔法ダメージを与える。戻る時に与えるダメージは確定ダメージになる。一定回数スキルが命中すると、次のオーブ命中の際に体力を回復する。
W : フォックスファイア
近くにいる敵を自動的に攻撃する。3つの「フォックスファイア」を放つ。「フォックスファイア」は敵チャンピオンを優先的に狙う。
E : チャーム
指定方向に投げキッスを放ち、最初に触れた敵にダメージとチャーム効果を与える。チャームされた敵は何もできなくなってアーリに引き寄せられ、発動中の移動スキルもただちに無効になる。さらに、アーリが対象に与えるダメージが一時的に増加する。
R : スピリットラッシュ
指定方向にダッシュしてエネルギーを放ち、周囲にいる敵にダメージを与える。「スピリットラッシュ」はクールダウンに入るまでの間に、最大3回使用できる。
【基本コンボ】
E ⇒
W ⇒
Q
【スキルレベル上げの優先順位】
R >
Q >
W >
E
うさぎ

オリアナ
【パッシブスキル】
ぜんまい仕掛け
オリアナの通常攻撃に魔法ダメージが追加される。このダメージはオリアナが同じ対象を続けて攻撃すると増加する。
【スキル】
Q : オーダー:攻撃
オリアナが指定地点を攻撃するようボールに命じ、軌道上の敵ユニットに魔法ダメージを与える(敵に命中するたびにダメージは低下する)。ボールは攻撃後もその場に留まる。
W : オーダー:乱磁場
オリアナの命令により、ボールがエネルギー派を発射して周囲の敵に魔法ダメージを与える。 後には力場が残され、範囲内に入ると、味方の移動速度が増加し、敵はスロウ状態になる。
E : オーダー:防御
オリアナの命令によりボールが味方チャンピオンにシールドをつけ、さらにそのチャンピオンの物理防御と魔法防御を増加させる。
また、移動中のボールが当たった敵は魔法ダメージを受ける。
R : オーダー:ショックウェーブ
オリアナが命令してから一瞬後、ボールが衝撃波を発射して周囲の敵に魔法ダメージを与え、ボールの方向へ引き寄せる。
【基本スキルコンボ】
Q ⇒
W (敵と戦闘時、被弾前に
E )
【スキルレベル上げの優先順位】
R >
Q >
W >
E
うさぎ
集団戦で真価を発揮する

シンドラ
【パッシブスキル】 絶大なる魔力
スキルを最大レベルまで強化すると、追加効果が解放される。
ダークスフィア : チャンピオンに対するダメージが25%増加
ダークフォース : 20%の追加確定ダメージを与える。
闇の波動 : 効果範囲幅50%拡大。
魔力の奔流 : 射程距離75拡大。
【スキル】 Q : ダークスフィア
闇のエネルギーの球体をつくりだし、敵に魔法ダメージを与える。
球体は一定時間消滅せず、他のスキルで操作することもできる。
W : ダークフォース
発生中の「ダークスフィア」または敵ミニオンや中立モンスター1体を持ち上げて投げ飛ばす。
投げ飛ばされた「ダークスフィア」およびミニオンや中立モンスターが命中した敵は魔法ダメージを受け、移動速度が低下する。
E : 闇の波動
敵ユニットおよび発生中の「ダークスフィア」をノックバックし、魔法ダメージを与える。
このスキルでノックバックした「ダークスフィア」が敵ユニットに命中した場合は、さらにスタン効果を付与する。
R : 魔法の奔流
発生中のすべての「ダークスフィア」で敵チャンピオン1体を集中攻撃する。
【基本スキルコンボ】 Q ⇒
E ⇒
W
【スキルレベル上げの優先順位】 R >
Q >
E >
W
うさぎ

更に

フィズ
【パッシブスキル】 シーファイター
ユニットをすり抜け、すべてのダメージソースから受けるダメージを一定量軽減させる。
【スキル】 Q : ウニトゲストライク
対象に向かって突進し反対側へ突き抜ける。命中した対象に魔法ダメージを与え、通常攻撃時効果を発動する。
W : シートライデント
自動効果で通常攻撃が敵を出血させ、数秒間かけて魔法ダメージを与える。発動すると次の通常攻撃を強化して追加ダメージを与え、少しの間だけその後の通常攻撃が強化される。
E : プレイ / トリックスター
地面に槍を突き立て飛び上がった後、槍の上に器用に乗って敵から対象指定されなくなる。この状態からその場に着地、または再度ジャンプして別の指定地点に着地し範囲内の敵にダメージを与える。
R : フィッシング
撒き餌として魚を1匹発射する。魚が命中した敵チャンピオンはスロウ状態になり周囲を魚が旋回する。短時間後、地面から巨大なサメが飛びだして対象をノックアップさせ、周囲の敵を横に跳ね飛ばす。命中した敵は全員魔法ダメージとスロウ効果を受ける。
【基本スキルコンボ】 Q ⇒
W ⇒
E
【スキルレベル上げの優先順位】 R >
E >
W >
Q
うさぎ
パッシブ

とにかく火力が高く、チームをキャリーして勝利に導きたい人にオススメ。
スキルセットも比較的単純で、

うさぎ
初心者にオススメTOPレーンチャンピオン4選はこちら↓
