ValorantはRiot Gamesのヒーローシューティングゲームで、多種多様なエージェントを巧みに操り、5人で勝利を目指すゲームです。

うさぎ
様々な能力の10人のエージェントのスキルに注目して使いやすさでランク付けしました!
今回はその中でA Tierのエージェントを紹介していきます!
A Tier
JETT(ジェット)

全エージェント中トップクラスの機動力を誇るジェット、アグレッシブに相手を殲滅していくプレイスタイルが特徴
アルティメットスキルのブレードストームの使いどころが重要
- クラウドバースト(100Creds)
霧の雲投げ、着弾した地点を視界を奪います。
スキルボタンを押したままにすることで、軌道を変化させることができます。 - アップドラフト(200Creds)
即座に高く飛び上がります。 - テイルウィンド(1つ無料)
移動する方向にダッシュします。
アルティメットスキル - ブレードストーム(7ポイント)
胴体に中程度のダメージ、ヘッドショットでキルできる投げナイフを投げる。左クリックで一本ずつ投げ、右クリックで残数すべてのナイフを投げる。キルをすると投げたナイフがリセットさせる。

うさぎ
ジェットは見た目の通りに素早いのが特徴!
いかに機動力を生かしてポジション取りをして瞬時に倒すかが重要!
ブレードストームは、エコラウンドなどでは特に重宝されそう!
OMEN(オーメン)

隠密が得意とする影の暗殺者
影を使って相手の視界からテレポートをして相手を背後から追い詰めていく
- シュラウドステップ(100Creds)
視界に映る範囲内にマークして、テレポートする。 - パラノイア(200Creds)
前方に影を飛ばして触れたすべてのプレイヤーの視界を狭くする。
影は障害物を貫通して飛んでいく - ダークカバー(2つ、無料)
シャドウオーブを装備し、指定した位置にシャドウオーブ投げて20秒間視界を遮る影を発生させる。
アルティメットスキル - 影から(7ポイント)
マップ上の好きなところに テレポートする。
影としてテレポート中は表示される、敵によって破壊された場合はテレポートがキャンセルされる。

うさぎ
相手にとってはいつどこから狙っているかわからないというプレッシャーを与えられるのが特徴のオーメン!
ただアルティメットスキルは、テレポートをするときが無防備なので、ダークカバーなどで視界を遮っているときにつかうのがおすすめ!
PHOENIX(フェニックス)

攻撃的なスキルがそろっているベーシックなオフェンスタイプ
相手の行動制限から自己回復まで揃っている
- ブレイズ(200Creds)
視界を遮り、通過したプレイヤーにダメージを与える炎の壁を作り出す。
炎はキャストした時の視線によって曲げることができる。 - カーブボール(100Creds)
左右に曲がるフレアオーブを投げ、当たったプレイヤーの視界を妨害する。
曲がる方向は、左右のクリックによって分けられる。 - ホットハンズ(2つ、無料)
落下した地点で広がる火の玉を投げる
通過したプレイヤーはダメージを受ける
アルティメットスキル - ランイットバック(7ポイント)
使用した地点から一定時間のうち倒されてるか時間経過で体力が全回復した状態で使用した地点に復活する。

うさぎ
フラッシュと炎によるクリアリングのしやすさと自身の炎による回復で丁寧に戦いたい人におすすめ!
アルティメットスキルを使うことでアグレッシブなプレイも可能!

うさぎ
次回は、B、C Tierのエージェントを紹介します!